2010年11月29日月曜日

★ほりほり美味通信★  年末年始のご注文・ご予約はお早めに!

==============【 おいしい・楽しい・とくとく情報満載の 】==============
  γ⌒⌒ヽ
  l___l⊃         ★☆★ ほりほり美味通信 ☆★☆
  ||∩∩‖  γ⌒ヽ           2010.11.29
  || つ‖ γ⌒ヽ)
  人ヽ ∪ ノ γ⌒ヽξ)       
_) ー(_( & ) ヲ 播州ハム
 γ △▼△ ヽ`ー´              http://www.ham.co.jp/
======================================================================


--------------------------------------------------------------------
1)食に関するうんちく話 ★
--------------------------------------------------------------------

○ハム・ソーセージの凍結保存


 私たち作り手としては、
ハム・ソーセージはできるだけ美味しい間に
 色々なお料理に使って頂き、
食べきって欲しいと思っていますが


 どうしても食べきれない・・・という場合には

  「冷凍保存」という方法があります。


 しかし、

 製品の種類によっては
 向き・不向きがあるので注意が必要です。

 ●ハム

 結論から言いますと、
「ハム」の凍結保存は好ましくありません。

ハムをご家庭の冷蔵庫で凍結すると、緩慢凍結となり、
 小さな氷の結晶が肉中にできてしまいます。
 これが解凍時に溶け出すことによって旨味が流出し、
 食感も変わってしまう原因となります。

  #どうしても、長期保存が必要な場合には、
   冷蔵庫内のチルド室やパーシャル室に入れると、
   通常よりかなり日持ちします。お試し下さい。

 ●ソーセージ・ベーコン

「ソーセージ」は冷凍保存可能です。

また、「ベーコン」は脂肪が多いため
 ハムに比べると冷凍による食感の劣化は少ないかと思います。

 ●生ハム・ローストビーフ

 非加熱食肉製品に分類される「生ハム」や
 特定加熱食肉製品に分類される「ローストビーフ」は
 その製造工程で蛋白質の熱変性が少ないために

 上手に凍結すれば、おいしく食べることが出来ます。

 ●サラミ・ビーフジャーキー

「サラミ」などの乾燥食肉製品は長期間保存できますので
凍結の必要はありません。(→ 冷凍不可です)

 ちなみに、冷凍保存のポイントは
 しっかりと密封する事です。

 その上で3ヶ月程度をめどとして、
 食べきってしまうようにして頂ければ良いかと思います。

--------------------------------------------------------------------
2)アンジェラのほりほりキッチン ★
--------------------------------------------------------------------

・お料理大好きOL・アンジェラさんの
 ハム・ソーセージを使った簡単レシピをご紹介致します。
 

 ▼ゴーヤのフライとハムコロッケ
http://www.ham.co.jp/an/024.htm

 
ゴーヤのフライ

 ・ 粗挽きソーセージ
 ・ ゴーヤ
 ・ じゃがいも
 ・ たまねぎ

 1)じゃがいもは塩茹でし、熱いうちにつぶす。
 2) たまねぎはみじん切りにし、1とまぜ、塩コショウする。
 3) 粗挽きソーセージは茹でる。
 4)ゴーヤは両端を切り落とし、種と綿をくりぬいて取り軽く塩茹でする。
 5)ゴーヤにソーセージ2本を入れ、隙間に混ぜたじゃがいもを詰め込む。
 6)小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ、サラダ油で揚げる。
 7)きつね色になったらあげ、斜めに切り盛り付ける。

ハムコロッケ

 ・ ハム
 ・ じゃがいも

 1)ハムは5mm角に切る。
 2) じゃがいもとハムを混ぜ合わせ、好みの形にまとめる。
 3) 小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ、サラダ油で揚げる。

 ・じゃがいもがコロッケでも余ったらハム・きゅうり・マヨネーズを
  入れ ポテトサラダに!
 ・ゴーヤ好きの人はハムコロッケにゴーヤを細かくして入れても美味。
  高温で短時間に揚げてよろしいかと思います。