2013年9月19日木曜日

おてがみおやつ堂 (9/19)

電子レンジで簡単に定番のおはぎを作ります。 電子レンジで簡単に定番のおはぎを作ります。
[ 材料 分量 ]12〜14個分
もち米1.5合
0.5合
約380ml
小さじ1/3
小豆あん約400g
きな粉、すりごま、あおのり適宜
[ 作り方 ]
あんは等分して丸めておきます。(周りがあんのおはぎは、あんのサイズを大きめに用意)
もち米と米は洗って、耐熱性のボウル(または深さのある器)に入れ、分量の水に1時間ほどつけておきます。
塩を加え、ラップをして電子レンジ600Wで10分加熱します。6分過ぎたら途中で取り出して、水で濡らしたしゃもじで全体を混ぜ再びレンジにかけます。
布巾をかけて10分ほど蒸らし、全体をしゃもじで混ぜ、熱いうちに水で濡らしたすりこぎでご飯粒を半分ほどつぶします。(半つぶし、つぶしすぎるとお餅になります。)
水で濡らしたしゃもじでおおまかに作る個数分に等分します。手に水をつけながら作業します。ラップを広げ、ご飯を等分したうちの1つを置き、ラップを重ねて、ご飯を伸ばし、あんを芯にして包みます。好みできな粉、すりごま、アオノリをまぶします。
周りがあんのおはぎは、広げたラップにあんを広げ、丸めたもちを芯に包みます。(底は包まなくて構いません)
[ メモ ]
春はぼた餅、秋はおはぎ。ほっぺた落ちそな定番おはぎをレンジで作ります。田舎風にちょっと大きめにぽったりした形に作るもよし、丸く小さめに作るもよし。小さめに作れば16個作れます。
もち米がない場合は、切り餅とお米で作れます。